みなさん、こんにちは!
今回は「モンスターハンターライズ」状態異常と属性やられの効果と対策方法についてです。
モンスターによって状態異常攻撃が違うので、対策アイテムの持ち込みが重要になってきます。
今回は
- 状態異常・属性やられの効果
- 対策方法と持ち込みアイテム
- 環境生物を使った対策
を紹介していきます。よければ最後までお読みください。
状態異常の効果と対策
状態名 | 効果・対策方法 |
---|---|
毒 猛毒 | 【効果】 一定時間、継続ダメージを受けます (猛毒はダメージ量と速度が増加) 【対策・治し方】 ・解毒薬、漢方薬を使う ・一定時間経過で回復 |
睡眠 | 【効果】 フラフラして、一定時間経過で眠る 【対策・治し方】 ・攻撃を受けると回復 ・一定時間経過で回復 |
麻痺 | 【効果】 一定時間、行動不能 【対策・治し方】 一定時間経過で回復 |
気絶 | 【効果】 一定時間、行動不能 【対策・治し方】 ・攻撃を受けると回復 ・一定時間経過で回復 |
泡 | 【効果】 ・強制的に納刀状態 ・移動時に地面が滑るようになる 【対策・治し方】 ・消散剤を使う ・一定時間経過で回復 |
防御力down | 【効果】 防御力が減少します 【対策・治し方】 ・防御UP系アイテムの使用 ・一定時間経過で回復 |
全耐性down | 【効果】 全耐性が減少します 【対策・治し方】 ・ウチケシの実の使用 ・一定時間経過で回復 |
泥 | 【効果】 足を取られ、動作が非常に遅くなります 【対策・治し方】 ・泥から抜け出す |
睡眠や麻痺、気絶などは効果が出てるときに、コントローラーのLスティックやボタンを連打することで、解除が早くなります。
あまり激しくやるとコントローラーが痛むので気をつけてください!
アイテムとして常に持ち込むのは解毒薬ぐらいで良いと思いますが、タマミツネと戦う時だけは消散剤を持っていったほうが安全ですね。
泡状態が、効果時間長く複数回攻撃を受けないと解除されないので厄介なんですよね‥。
移動が困難になるから攻撃を受けやすくピンチになりやすいです。
環境生物「ロクロッヘビ」で対策もできる
全ての状態異常に対応できて予防までできるので、状態異常がキツいモンスターでは非常に役に立つ環境生物です。
しかも設置型のアイテムなのでマルチの時には周りのプレイヤーも回復や予防ができるので、見かけたら捕まえましょう。
属性やられの効果と対策
属性やられ | 効果・対策方法 |
---|---|
火やられ | 【効果】 一定時間継続ダメージを受けます 【対策・治し方】 ・ウチケシの実の使用 ・ローリング回避を3回する ・一定時間経過で回復 |
水やられ | 【効果】 スタミナ回復速度低下 【対策・治し方】 ・ウチケシの実の使用 ・翔蟲(疾翔け)を使用 ・一定時間経過で回復 |
氷やられ | 【効果】 スタミナ消費量の増加 【対策・治し方】 ・ウチケシの実の使用 ・一定時間経過で回復 |
雷やられ | 【効果】 気絶状態になりやすくなる 【対策・治し方】 ・ウチケシの実の使用 ・一定時間経過で回復 |
龍やられ | 【効果】 武器属性(状態異常含む)無効 【対策・治し方】 ・ウチケシの実の使用 ・一定時間経過で回復 |
属性やられは全て「ウチケシの実」で回復できる
モンスターハンターには5つの属性やられ効果があり、それぞれ効果も違いますが全て「ウチケシの実で」回復することができます。
- 火やられはコントローラーBボタンのアクション「ローリング回避」を3回することでも解除できるので、ウチケシの実を使わなくても大丈夫です。
- 水やられは今作から翔蟲(疾翔け)を2回使用することで解除できるようになりました。
- その他の3つの属性はウチケシの実を使って回復しましょう。
どのクエストに行っても問題がないように、アイテムポーチにはウチケシの実を入れておくことが良いですね。
ウチケシの実をショートカット登録をしておけば、スムーズに属性やられを解除できるのでおすすめ!
防具の属性耐性値を上げる
属性耐性値を上げることで対象属性やられを無効化できるだけではなく、受ける属性ダメージも大きく減少されるので、被ダメージが減り攻略しやすくなります。
以上、【モンハンライズ】状態異常と属性やられの効果と対策方法でした。
最後までお読みいただきありがとうございました。
お気軽にコメント下さい