こんにちは!
今回は「モンスターハンターワイルズ」チャージアックスと相性抜群のおすすめスキルを紹介していきます。
正直チャージアックスはスキルの有無で快適性が大きく変わってくる武器種です。今作からチャージアックスを始めて触ってみる方、スキルは何を付ければ良いのか考えてる方の参考になれば幸いです。
結論から言うと「砲弾装填」これだけはどんな構成のチャアク装備でも必須で採用したい超強く快適なスキルです。
なぜ「砲弾装填」がそこまでおすすめなのか、その他のおすすめスキルを装備構成別に解説していきます。

こんにちは、ゆきはむです。
「どの記事も分かりやすく伝え、少しでも参考になった」そんなサイトを目指して頑張ります。
チャージアックスおすすめスキル
- 砲弾装填(武器スキル)
- 攻めの守勢(武器スキル)
- 超会心(武器スキル)
- 連撃(防具スキル)
- 回避性能(防具スキル)
これらのスキルはチャアクと特に相性が良くその中でも砲弾装填(武器スキル)は必ず入れておきたい必須スキルになります。
ここからは1つずつスキルの詳細とおすすめ理由を紹介していきます。
砲弾装填(武器スキル)
チャアクでの「砲弾装填」のスキル効果はビンのチャージ量が変わってきます。
Lv2 チャージアックスのビンチャージ数上昇
ビンが黄色の時にチャージをすると本来は3本チャージしますが、「砲弾装填Lv2」のスキル発動時は5本MAXまでチャージします。
同様に赤色時はスキル無し時は5本チャージ、スキル発動時は5本+ビン強化モードに変わります。


今作から追加されたビン強化を素早く発動できるので追撃のビンダメージを上げることができます。
黄色時の3本から5本の効果も大きいですが、それよりも赤色でダイレクトにビン強化状態になることが非常に強力でビン強化を簡単&維持しやすいです。
剣モードででのビン溜めが早くなるので絶対に入れておきたいスキルですね!
攻めの守勢(武器スキル)
続いて紹介するチャアクと相性がいいおすすめスキルは「攻めの守勢」です。
ガードが成功した時に攻撃力が上がるスキルで盾武器のチャアクとは非常に相性が良いスキルです。お手軽に攻撃力を上げることができるのでスキル優先度高いです。
基本的に斧強化をするのに一番多い場面がジャストガードからの強化だと思いますが、そのジャストガード時に攻めの守勢が発動するので、発動させるタイミングは非常に多いスキルです。
もちろん通常ガード、GP(ガードポイント)でも発動するので戦闘中はほぼ発動してるイメージですね!
超会心(武器スキル)
超会心はモンハンシリーズお馴染みとなった会心攻撃時に物理ダメージ倍率を上げるスキルです。
- Lv1 会心攻撃時のダメージ倍率1.28倍
- Lv2 会心攻撃時のダメージ倍率1.31倍
- Lv3 会心攻撃時のダメージ倍率1.34倍
- Lv4 会心攻撃時のダメージ倍率1.37倍
- Lv5 会心攻撃時のダメージ倍率1.4倍
今作から最大Lv5まであることからLvMAXでの発動は難しくなりましたが3スロ装飾品1つでLv3まで発動できるので、オススメできる武器スキルの1つです。
榴弾ビンチャアク装備で火力を上げたい時に超会心で火力を上げましょう!

会心攻撃時に効果が発動するスキルなので装備構成も会心発動率を意識しないと無駄スキルになってしまうので気をつけてください。
連撃(防具スキル)
ここからは防具スキルの話に変わります。「連撃」はチャアクに限らず幅広い武器で採用されている強いスキルです。
攻撃を当て続けることで、段階的に攻撃力、属性値が上がる。
(上昇効果は武器種ごとに異なる)
スキル説明文に攻撃を当て続けることでと書いてありますがチャアクの斧モード時の攻撃と非常に相性が良いです。斧強化時の攻撃時は多段攻撃なので連撃が常時発動してくれます。
スキルLvによって上昇率は変わりますが、物理型のチャアクの場合はLv1のみの採用でも大丈夫です。むしろ最大Lv5まで積むには3スロの装飾品が必要なので、コスパがあまり良くないです。
他に会心率を上げる系のスキル(弱点特攻・挑戦者・渾身など)のスキルを組み込んで会心率を少しでも上げた方がいいので連撃に関してはLv1発動が現状だとオススメです。
ちなみに属性攻撃チャアクの場合は会心率を上げるよりも属性値を上げた方がいいので連撃をLv5まで上げるのは強いです。
回避性能(防具スキル)
最後にオススメしたいチャアクスキルは「回避性能」です。
今まで紹介してきたスキルとは性能が異なり「回避性能」は生存系スキルになります。
- Lv1 無敵時間がほんのわずかに延長
- Lv2 無敵時間がわずかに延長
- Lv3 無敵時間が延長
- Lv4 無敵時間が大きく延長
- Lv5 無敵時間がとても大きく延長
回避時の無敵時間がスキルLvによって延長されます。2スロの装飾品で発動できるので他の強い3スロスキルと枠の取り合いをすることなく取り付けられます。



ガードができる武器だから回避性能はいらないでしょ?
と思われる方もいるかもしれませんが、今作のチャアクは斧モードが強いので必然的に斧モード状態の時間が結構長いです。
斧モード状態ではとっさのガードができないのと剣モードに戻さず斧モードで立ち回った方が強いのもあり回避性能は非常に相性が良いスキルだとわたしは思いました。
どこまで回避性能を積むかは立ち回り方で変わってきますが、2スロスキルが空いてる方は付けてみるのをオススメします。
以上、チャージアックスと相性抜群のおすすめスキル
今後新しいスキルが追加され必須スキルやおすすめスキルが変わったりしたら追記していきます。
基本的に絶対に付けなくちゃダメなスキルはモンハンにはありません。人それぞれ好みもありますので!その中でもチャージアックスと装填拡張は相性が抜群に良く一度つけたら手放せないそんなイメージのスキルでした!
では最後までお読みいただきありがとうございました。
お気軽にコメント下さい